明日はモダンマスターズ2015の発売日ですね!!
GP千葉の種目がシールドなのもあり、シールドの練習をしたいけどモノが無い…という人も居ると思います。
自分は購入予定が無くシールド練習無理かなぁ、と思っていたのですが
「MOでインポートできる形式のシールドジェネレーター無いかなぁ」
とぼそっと呟いたら
kukekeが一晩でやってくれました
まさかのkukekeがシールドジェネレーターを作成して、思った以上に使い勝手が良かったので紹介します!
http://mtg-life.com/mtg_solitaire/
■kukekeのシールドジェネレーターのここがすごい!
・パックを剥くだけではなく、構築もそのまま可能。カード画像も出るので、構築もGUIで直感的に可能!
・プールをMagicOnlineやMWSに出力可能! デッキをインポートすれば対戦も出来るぞ!
(MOで不足カードは購入する必要がありますが、超高額カードが無いかぎり全部合わせて数チケ程度で買えます)
・デッキを登録することで他のプレイヤーに見せることが可能!
・さらに、そのデッキのプールで「組み直し」が可能!!!(ここが地味にえらい)
という訳で、千葉に向けてモダマスシールドをやりたい皆さん! じゃんじゃん利用しちゃいましょう!
ちなみに僕は、実際にこの方法で作ったデッキを使ってMOでkukekeと練習してますw
MOでチケがかかるのが嫌だって人は、MWSでやれば無料でできるのでお好きな方でどうぞー。
-------------------------------
ちなみに、試しに組んでみて面白いプールだなーと思ったのが以下のデッキです。
http://mtg-life.com/mtg_solitaire/decklist.php?txt=20150521234653
《ウギンの目》が2枚出てる時点でゲンナリして、クリーチャーもそれほど強くないし、
外れプールかなぁ…と最初は思っていたのですが、ぶちぎれてメタルクラフトを目指して
更に「これ、白単色にすれば色拘束強い混色カード使えるんじゃね?」と思い立ってこの構築に。
意外に強いデッキになったんじゃないかなぁと思っております。
ただ、青に熟考漂いや、黒に不敬の命令など、他の色のタッチも魅力的ではあり、
他の組み方もあるのではないかと思うので、他の人も是非組んでみてください!
できたら、完成したアドレスをコメント欄に張っていただけると共有できると思います。
自分一人でデッキを組むよりも、こうしてデッキ構築を共有した方が練習になると思います!
-------------------------------
※なお、kukekeは数年前に就職するまでは「SEって何するの?」と言っていたレベルのはずなのですが、
就職してシステムを手がけるようになって、まさかこんなモノが即興で作れるようになっているとは…。
やっぱり日本選手権を優勝するようなプレイヤーは何をやっても伸びるね!(今更ながらのおだて)
GP千葉の種目がシールドなのもあり、シールドの練習をしたいけどモノが無い…という人も居ると思います。
自分は購入予定が無くシールド練習無理かなぁ、と思っていたのですが
「MOでインポートできる形式のシールドジェネレーター無いかなぁ」
とぼそっと呟いたら
kukekeが一晩でやってくれました
まさかのkukekeがシールドジェネレーターを作成して、思った以上に使い勝手が良かったので紹介します!
http://mtg-life.com/mtg_solitaire/
■kukekeのシールドジェネレーターのここがすごい!
・パックを剥くだけではなく、構築もそのまま可能。カード画像も出るので、構築もGUIで直感的に可能!
・プールをMagicOnlineやMWSに出力可能! デッキをインポートすれば対戦も出来るぞ!
(MOで不足カードは購入する必要がありますが、超高額カードが無いかぎり全部合わせて数チケ程度で買えます)
・デッキを登録することで他のプレイヤーに見せることが可能!
・さらに、そのデッキのプールで「組み直し」が可能!!!(ここが地味にえらい)
という訳で、千葉に向けてモダマスシールドをやりたい皆さん! じゃんじゃん利用しちゃいましょう!
ちなみに僕は、実際にこの方法で作ったデッキを使ってMOでkukekeと練習してますw
MOでチケがかかるのが嫌だって人は、MWSでやれば無料でできるのでお好きな方でどうぞー。
-------------------------------
ちなみに、試しに組んでみて面白いプールだなーと思ったのが以下のデッキです。
http://mtg-life.com/mtg_solitaire/decklist.php?txt=20150521234653
《ウギンの目》が2枚出てる時点でゲンナリして、クリーチャーもそれほど強くないし、
外れプールかなぁ…と最初は思っていたのですが、ぶちぎれてメタルクラフトを目指して
更に「これ、白単色にすれば色拘束強い混色カード使えるんじゃね?」と思い立ってこの構築に。
意外に強いデッキになったんじゃないかなぁと思っております。
ただ、青に熟考漂いや、黒に不敬の命令など、他の色のタッチも魅力的ではあり、
他の組み方もあるのではないかと思うので、他の人も是非組んでみてください!
できたら、完成したアドレスをコメント欄に張っていただけると共有できると思います。
自分一人でデッキを組むよりも、こうしてデッキ構築を共有した方が練習になると思います!
-------------------------------
※なお、kukekeは数年前に就職するまでは「SEって何するの?」と言っていたレベルのはずなのですが、
就職してシステムを手がけるようになって、まさかこんなモノが即興で作れるようになっているとは…。
やっぱり日本選手権を優勝するようなプレイヤーは何をやっても伸びるね!(今更ながらのおだて)
コメント
GPでkukekeさんに会ったらレッドブルを寄付せざるおえない。
活用させていただきます!