毎回恒例(とかいいつつROEではさぼってた)ヤフオク初動価格です。
今回は上手くデータが取れず、オークファンにもひっかかってないので
メリーさんのDNからデータを拝借させて頂きました。
http://gnetumgnemon.diarynote.jp/
明日になれば現在チェック入れてる商品が終わるので、改めてデータ出せると思います。
という訳で、M11新規分のみとなりますが、以下のような結果となりました。
初動4000は、なんとあの《精神を刻む者、ジェイス》を超える初動となっています。
その下に続くのは、タイタンシリーズと《獣相のシャーマン》や《神聖の力線》といった期待株。
そして《死の門の悪魔》。…って、《死の門の悪魔》??
いくら神話とは言え、1000円超えるカードか? これ。
デーモンマニアのddsさんも「よええよこれwww」と言っているこのカード。
地獄彫りのような特殊能力も無いし、僕も強いとは思えないですが…。
むしろこれからの動向を見守りたいのは、500円~1000円の中堅レアでしょうか。
《模範の騎士》や《闇の後見》、《強情なベイロス》《壊滅的な力》《鋼の監視者》など、
新たなデッキの核となりそうなカードがひしめいていて、面白いです。
という訳で、明日のプレリではみなさん、これを参考にシャークトレード有意義なトレード出来るよう頑張ってください!
------------------
ちなみに、緑タイタンの4000円超えについてですが
最近のエキスパンションの初動価格最高額カードは以下の通り
歴代トップレアと比較しても相当期待されていることが伺えます。
ていうか《精神を刻む者、ジェイス》って初動2600円だったのかwww
http://faerie.diarynote.jp/201001280031357704/
タイムマシンがあったら100枚くらい買ってる勢いですね。
あ、ちなみに歴代ヤフオク初動最高価格はSarkhan Vol:5165ですからね!
http://faerie.diarynote.jp/200809270247016252/
さすがサルカンさんパねぇーっすw
という訳で明日はM11プレリ。緑タイタンを引けるように祈りながら皆さん頑張りましょう!
今回は上手くデータが取れず、オークファンにもひっかかってないので
メリーさんのDNからデータを拝借させて頂きました。
http://gnetumgnemon.diarynote.jp/
明日になれば現在チェック入れてる商品が終わるので、改めてデータ出せると思います。
という訳で、M11新規分のみとなりますが、以下のような結果となりました。
M11 新規収録レア ヤフオク初動価格表やはりというか何というか、目を引くのが《原始のタイタン》の突出した高額っぷり。
原始のタイタン:4125
-------------最近のMTGのシングル価格の高騰ぶりは異常な壁
時の逆転:1950
墓所のタイタン:1850
太陽のタイタン:1505
ガイアの復讐者:1500
-------------1500円以上のエリートの壁
獣相のシャーマン:1413
死の門の悪魔:1340
神聖の力線:1050
------------1000円以上の勝ち組レアの壁
聖句札の死者:900
闇の後見:825
模範の騎士:750
強情なベイロス:725
予期の力線:680
ナントゥーコの影:650
壊滅的な力:578
鋼の監視者:575
脆い彫像:550
執念の剣:525
----------- 500円以上の中堅レアの壁
虚空の力線:475
惑いの迷路:475
業火のタイタン:436
分裂するスライム:400
余韻:375
霜のタイタン:310
セラの高位僧:275
難題のスフィンクス:275
寺院の鐘:275
------------250円以上のギリギリ人権ある壁
移し変え:215
活力の力線:178
集団変身:168
処罰の力線:153
天使の調停者:143
蟲惑的な吸血鬼:135
嵐潮のリヴァイアサン:128
圧倒する暴走:105
凶運の彫像:103
-------------100円以上の格差社会に負けない壁。
トリスケリオン:80
溜め込むドラゴン:70
サイクロプスの剣闘士:60
復讐に燃えたアルコン:55
野生の喚起:33
壊死の疫病:25
古のヘルカイト:25
初動4000は、なんとあの《精神を刻む者、ジェイス》を超える初動となっています。
その下に続くのは、タイタンシリーズと《獣相のシャーマン》や《神聖の力線》といった期待株。
そして《死の門の悪魔》。…って、《死の門の悪魔》??
いくら神話とは言え、1000円超えるカードか? これ。
デーモンマニアのddsさんも「よええよこれwww」と言っているこのカード。
地獄彫りのような特殊能力も無いし、僕も強いとは思えないですが…。
むしろこれからの動向を見守りたいのは、500円~1000円の中堅レアでしょうか。
《模範の騎士》や《闇の後見》、《強情なベイロス》《壊滅的な力》《鋼の監視者》など、
新たなデッキの核となりそうなカードがひしめいていて、面白いです。
という訳で、明日のプレリではみなさん、これを参考に
------------------
ちなみに、緑タイタンの4000円超えについてですが
最近のエキスパンションの初動価格最高額カードは以下の通り
コンフラックス:プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス:2450上がったものもあれば下がったものもありますが、
アラーラ再誕:大渦の脈動:1812
M10:悪斬の天使:2025
ゼンディカー:霧深い雨林:2875
ワールドウェイク:深淵の迫害者:2,750
歴代トップレアと比較しても相当期待されていることが伺えます。
ていうか《精神を刻む者、ジェイス》って初動2600円だったのかwww
http://faerie.diarynote.jp/201001280031357704/
タイムマシンがあったら100枚くらい買ってる勢いですね。
あ、ちなみに歴代ヤフオク初動最高価格はSarkhan Vol:5165ですからね!
http://faerie.diarynote.jp/200809270247016252/
さすがサルカンさんパねぇーっすw
という訳で明日はM11プレリ。緑タイタンを引けるように祈りながら皆さん頑張りましょう!
コメント
タイタンはイラネwww
最初は迫害者のほうが高かったんだよなぁ…。
きっと今の状況なんか誰も想像してなかったんだろうなぁ。
コイツはどう考えても弱いと思うんだけどなぁ…。