神戸が近いのですが、ほぼ練習できていないわたくし。
これではいけないと危機感を抱きながら、わずかな時間を見つけて練習。

昨日Mol君宅に押しかけて無理矢理エクテン練習に付き合ってもらう
・・・が、Mol君がエクテン初めてだったのもあり、
エクテン導入会みたいな感じになって終了してしまいました。
あまつさえモンハンやってしまった自分、うぐぅ、いかんいかん。

今日は海老さんからお誘いがあったので練習して頂く。

こっちフェアリー、あっちナヤズーで闘って2勝4敗くらい。
とりあえず分かった点としては
主に《火山の流弾》と《長毛のソクター》にやられてる。
《火山の流弾》は自分の意識不足なので何とかケアするにしても
《長毛のソクター》はデッキ構造的に対処し辛くて困る。

黒を足せば《恐怖》でも《死の印》でも《燻し》でも対処可能なんですが
そうする青t緑赤黒とかいう意味不明な状態になるので微妙。

何か無いかなー、青か緑でソクターに対処出来るカード・・・。

---------------------------

話しは変わって

社会人になっての楽しみ、そう、初任給がもうすぐで来ます。
今から何を買おうかどきどきわくわく。

とりあえず親への恩返しはまあ前提として
頑張った自分へのご褒美(笑)としての候補は

マジック的には
・黒枠モックスサファイヤ
・黒枠アンシー
・拡張アート用のアクリル絵の具セット

それ以外では
・アーロンチェア
・そこそこ性能良さそうな自転車
・サブノーパソ
・Pomera(詳しくはググれ)
普通に貯金

あたりが候補かなあとか思っております。
なんかすごいブレが大きいのは気のせい。

まあ、何だかんだでチキンなので十中八九貯金する事になると思いますw

コメント

M
2009年4月14日22:55

 攻撃を一瞬でも止められそうなものも含めるなら、羊術・蛇変化・木化・鎖の呪い、サイド用なら本能の制御あたりでしょうかね。一番手っ取り早いのは鎖の呪いのような気がしますが。

M
2009年4月14日22:55

ああ、
>対ソクター
ですよ。

マルシェ
2009年4月15日0:47

ここはアクリル絵の具セットを…!w

ふまぁら
2009年4月15日7:39

ホノルルへの旅費。

これだ!

hokurin
2009年4月15日19:59

ほぼ練習できてない?こっちなんかぶっつけ本番だぜこんちくしょー!

yasu
2009年4月16日7:17

>Mさん
コメントありがとうございます。
《鎖の呪い》がありましたねー! ちょっとそれを試してみます。

>マルシュさん
その可能性がどうやら濃厚になってきましたw

>ふまぁらさん
旅費はウィザーズに出させます(キリッ

>hokurinさん
なんとか時間見つけて練習しようよ!

nophoto
まきの
2009年4月16日10:41

集中できるようなサポートアイテムとしてアーロンチェアに太鼓判を押しに来ました。全く持ってリラックスできない仕様なので家用にはどうかと。帰宅後もデスクに向かって自分を縛り付けたいならぜひ買うべきです。すぐに元はとれますよ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索