GP神戸にRob Alexanderさん来る
2009年3月14日 TCG全般 コメント (8)
GP神戸に来る事になったアーティストの「Rob Alexander」さん。
最初に聞いた時は「ああ、良く聞く名前の人だよねー」程度の認識だったんですが
改めて調べてみるとやばいんだこれが。
http://beta.gatherer.wizards.com/Pages/Search/Default.aspx?output=spoiler&method=visual&action=advanced&artist=+rob+alexander
彼の手がけた作品は非常に多く
・デュアルランド4種
・フェッチランド4種
・ギルラン全種
・その他一部ダメランやゲドン等
という非常に凶悪な顔ぶれとなっています。
とりあえず最優先でサインして貰いたいカードだけでも
似たような事を考えてる人は当然のように他にも大量に居る訳で。
上で挙げたカードの他にも
…こりゃ、マトモにサインして貰えるかどうかが妖しくなってきたなぁ。
あと、《Undergound sea》のアーティストプルーフなんかがあったら
カジュアルで回す時のプロキシ用に欲しかったりするかも。
でも、1枚500円するならカラーコピーとかした方が良いかなw
最初に聞いた時は「ああ、良く聞く名前の人だよねー」程度の認識だったんですが
改めて調べてみるとやばいんだこれが。
http://beta.gatherer.wizards.com/Pages/Search/Default.aspx?output=spoiler&method=visual&action=advanced&artist=+rob+alexander
彼の手がけた作品は非常に多く
・デュアルランド4種
・フェッチランド4種
・ギルラン全種
・その他一部ダメランやゲドン等
という非常に凶悪な顔ぶれとなっています。
とりあえず最優先でサインして貰いたいカードだけでも
《Undergound Sea》×1こんなにも大量のカードとなっており、
《溢れかえる岸辺》×4
《汚染された三角州》×4
《湿った墓》×4
《神聖なる泉》×4
《繁殖池》×4
《蒸気孔》×4
《神無き祭殿》×4
似たような事を考えてる人は当然のように他にも大量に居る訳で。
上で挙げたカードの他にも
《トロウケアの敷石》この辺りのカードは人気がありそう。当日は激しい混雑が予想されます。
《ハルマゲドン》
《シヴの浅瀬》
《Savannnah》
《Badlands》
《Taiga》
《樹木茂る山麓》
《血染めのぬかるみ》
《苔むした墓》
《踏み鳴らされた地》
《寺院の庭》
《血の墓所》
《樹上の村》
《調和》
《大いなるガルガドン》
《ラノワールの荒原》
《硫黄泉》
…こりゃ、マトモにサインして貰えるかどうかが妖しくなってきたなぁ。
あと、《Undergound sea》のアーティストプルーフなんかがあったら
カジュアルで回す時のプロキシ用に欲しかったりするかも。
でも、1枚500円するならカラーコピーとかした方が良いかなw
コメント
まぁ500円では買えないよ
ロータスとか万行くしねぇw
PTと違って参加者も多いから混むだろうね。
たぶん大行列で3~5時間待ちとかざら
絵師で一番人気あると言っても過言じゃない人ですしね。