コンフラックスプレリ、とりあえずの雑感
2009年2月2日 TCG全般 コメント (5)学業的にもマジック的にも色々自重しない4日間が終わりました。
1日目:学校→ノータイムでくらげ杯→徹夜マジック→
2日目:そのままプレリ→→プレリ終わった後深夜マジック→仮眠→
3日目:プレリ二日目→→終わった後深夜にコンフラドラフト→仮眠→
4日目:卒業の可否を決める口頭試問→とりあえず終了(いまここ)
4日間の合計睡眠時間たぶん10時間くらいしかないんじゃないだろうかw
色々と色々なものの限界に挑戦していたと思います。
------------------------------------
という訳でコンプラのプレリに、二日間スタッフとして参加してきました。
感想としては
うん
みなさん、とっても楽しそうでしたね☆
・・・。
ああああああああああああ
なんでプレイヤーとして参加しなかったんだ僕!
いや、誤解のないように言っておくと、スタッフ経験自体は非常に面白かったです。
普段は分からない大会の運営側の苦労なども知る事が出来ましたし、
スタッフ初参加で不慣れな僕を、牧野さんをはじめ皆さんもいろいろ補助して頂けて
DN上ではなく、カバレッジライターとして文章を書くという経験は
マジックに関する文章を書く上で、いい経験になったと思います。
でも
でもね。
某掲示板のMTGスレやMTG Salvationを頻繁にチェックして
いち早く最新エキスパンションの情報を調べてwktkして
メシよりマジックを選ぶようなまじっくじゃんきーにとって
最新セットを目の前にして2日間の間ずっとスタッフとして業務を行わないといけない
というのは、おあずけをくらった犬というかもう殆ど拷問に等しいですw
コンフラックスのブースターパックを配布しながら、
自分では決して剥けない、ドキドキできないあの感覚といったらもう!
しかも、スタッフとして動いているために、
会場にいるプレイヤーに対して目ざとくお姉さんを出した見つけてトレードを申し込む
とかいった事も出来ないわけで、コンフラの資産はほとんど増えず。
そんな感じで
スタッフとしては非常に充実した二日間でしたが、
マジックプレイヤーとしては地獄のような二日間でしたw
---------------------------------------
あと、会場ではいくつかあった思わぬ嬉しい事
僕が札幌でマジックを始めた時にいろいろお世話になったTKUTさんと
久々にお会いすることが出来たと思ったらうっかりTKUTさんが優勝してたり
2HGに参加する事が出来て、リア充な時間を過ごす事が出来たり
普段はあまり話さないKIZMさんがいきなり
「君って《練達の変成者》集めてるんだよね? 出たけど要る?」とかいきなり話しかけられたりw
僕がお姉さん集めてるという話はどこまで広がってるんだw
----------------------------------------
カバレッジライターとして書いた記事や、
2HGのレポ等は、明日以降順次うpしていこうと思います。
とりあえずはこの二日間、参加されたプレイヤーやスタッフの皆様、お疲れ様でした。
1日目:学校→ノータイムでくらげ杯→徹夜マジック→
2日目:そのままプレリ→→プレリ終わった後深夜マジック→仮眠→
3日目:プレリ二日目→→終わった後深夜にコンフラドラフト→仮眠→
4日目:卒業の可否を決める口頭試問→とりあえず終了(いまここ)
4日間の合計睡眠時間たぶん10時間くらいしかないんじゃないだろうかw
色々と色々なものの限界に挑戦していたと思います。
------------------------------------
という訳でコンプラのプレリに、二日間スタッフとして参加してきました。
感想としては
うん
みなさん、とっても楽しそうでしたね☆
・・・。
ああああああああああああ
なんでプレイヤーとして参加しなかったんだ僕!
いや、誤解のないように言っておくと、スタッフ経験自体は非常に面白かったです。
普段は分からない大会の運営側の苦労なども知る事が出来ましたし、
スタッフ初参加で不慣れな僕を、牧野さんをはじめ皆さんもいろいろ補助して頂けて
DN上ではなく、カバレッジライターとして文章を書くという経験は
マジックに関する文章を書く上で、いい経験になったと思います。
でも
でもね。
某掲示板のMTGスレやMTG Salvationを頻繁にチェックして
いち早く最新エキスパンションの情報を調べてwktkして
メシよりマジックを選ぶようなまじっくじゃんきーにとって
最新セットを目の前にして2日間の間ずっとスタッフとして業務を行わないといけない
というのは、おあずけをくらった犬というかもう殆ど拷問に等しいですw
コンフラックスのブースターパックを配布しながら、
自分では決して剥けない、ドキドキできないあの感覚といったらもう!
しかも、スタッフとして動いているために、
会場にいるプレイヤーに対して目ざとくお姉さんを出した見つけてトレードを申し込む
とかいった事も出来ないわけで、コンフラの資産はほとんど増えず。
そんな感じで
スタッフとしては非常に充実した二日間でしたが、
マジックプレイヤーとしては地獄のような二日間でしたw
---------------------------------------
あと、会場ではいくつかあった思わぬ嬉しい事
僕が札幌でマジックを始めた時にいろいろお世話になったTKUTさんと
久々にお会いすることが出来たと思ったらうっかりTKUTさんが優勝してたり
2HGに参加する事が出来て、リア充な時間を過ごす事が出来たり
普段はあまり話さないKIZMさんがいきなり
「君って《練達の変成者》集めてるんだよね? 出たけど要る?」とかいきなり話しかけられたりw
僕がお姉さん集めてるという話はどこまで広がってるんだw
----------------------------------------
カバレッジライターとして書いた記事や、
2HGのレポ等は、明日以降順次うpしていこうと思います。
とりあえずはこの二日間、参加されたプレイヤーやスタッフの皆様、お疲れ様でした。
コメント
<自重ww
どんだけおれが憎いんだー
でも後半部は是非。
俺も行くー
りょおかい
車1台じゃ足りないぞおいw
日程調整が大変そうだけど、ぜひぜひw
しかし、あのお方は何ともいえないカリスマ性というか、オーラがあるなあ。