《練達の変成者》の通称が「お姉さん」になりそうな現在、
綺麗なお姉さんフェチとしてその通称に決まる事はとても喜ばしいですw

という訳で、全く脈絡は無いのですが
毎回恒例となったヤフオクの初動価格調査の結果が出たので、発表したいと思います
Nicol Bolas, Planeswalker/プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス:2450
Noble Hierarch/貴族の教主:2088
Thornling/茨異種 :2050
Banefire/苦悩火 :1813
Progenitus/大祖始 :1500

---------------------------1500円以上のエリートの壁

Martial Coup/軍部政変 :1250
Maelstrom Archangel/大渦の大天使 :1250
Knight of the Reliquary/聖遺の騎士 :1200
Ethersworn Adjudicator/エーテル宣誓会の審判人:1200

---------------------------1000円以上の勝ち組の壁

Master Transmuter/練達の変成者 :903
Child of Alara/アラーラの子 :850
Mark of Asylum/避難所の印 :775
Apocalypse Hydra/黙示録のハイドラ:750
Nyxathid/ニクサシッド:625
Mirror-Sigil Sergeant/鏡印章の兵長:550
Exotic Orchard/風変わりな果樹園:525

---------------------------500円以上の名前を書いて貰える壁

Malfegor :405
Conflux :405
Obelisk of Alara :325
Sphinx Summoner:325
Kederekt Parasite :325
Bloodhall Ooze :300
Goblin Razerunners :275
Cliffrunner Behemoth :275
Soul’s Majesty :275
Cylian Sunsinger :275
Worldheart Phoenix :215
Sigil of the Empty Throne :203
Telemin Performance :203
Meglonoth :198
Inkwell Leviathan :178
Scepter of Dominance :138
Wall of Reverence :118
Rakka Mar:118
Extractor Demon :113
Gwafa Hazid, Profiteer :105
Font of Mythos :103
Scepter of Fugue:98
Voracious Dragon :53
Giltspire Avenger :53
Scepter of Insight :50
Paleoloth :50
Charnelhoard Wurm :50
Blood Tyrant :50
Magister Sphinx :50
1/28夜に落札されたものを基準に結果を出しています。

トップレアは《プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス》。
話題性とそのド派手な能力でトップレアを取った、といった所でしょうか。
さすがに「サルカン5000円」とはならなかったみたいですがw
http://faerie.diarynote.jp/200809270247016252/

続いては、前評判の高かった《貴族の教主》がランクイン。
このカードは「積むならまず4枚から始めよう」なカードなので、
コイツを軸にしたビートデッキを組む人は、集めるのに苦労しそう。
とりあえず4枚8000円らしいんで、頑張ってくださいw
まあ、僕は使う予定がほぼ無いので気楽ですw

意外だったのが《茨異種》。
個人的にはそこまで強いカードではないかなと思ってたんですが
みんな案外こいつに期待しているという事でしょうか?

《苦悩火》のランクインもまぁ妥当といった所でしょうか。
ただ、《貴族の教主》と違って、4枚積むかは分からないカードなので
時間が経つにつれ、《貴族の教主》との値段差は開いていくと思われます。

《大祖始》が高かったのも面白い結果ですね。
「プロテクション(すべて)」はネタかと思いきや、
意外にみなさんこいつに目をつけているらしいw
まあ、僕としても、キューブ的にも電波的にも触手的にも、是非1枚欲しいカードです。

《聖遺の騎士》と《軍部政変》が高かったのは、してやられた感じです。
この2枚は密かに目を付けておいたカードで、
もし安かったら初動で抑えようかと思ってたんですが、どちらも1000円超え。

そして何より《練達の変成者》が高すぎですw
嬉々としてDNで取り上げた結果がこれだよ!(?)
みんな、冷静に考えるんだ。絶対みんな絵柄に騙されてるだけだから!
こいつの能力を冷静に見てみれば900円もしないから!
無限回収予定の身としては、これだけ高いと先が思いやられるw

後は、いちいち解説してたらキリがないのでこの辺りで。

個人的には、低価格帯のカード達の中では
Wall of Reverence :118
Scepter of Fugue:98
この2枚が、100円なら4枚抑えておきたいかなーと思う候補です。

---------------------------------------------

という訳でみなさん、この値段表を参考に、週末のプレリでは
シャークトレード有意義なカード交換に役立てていただければ幸いですw

コメント

ico
2009年1月29日15:13

まさに今、貴族の教主様の高騰っぷりに頭抱えてます・・・orz

nophoto
2009年1月29日17:45

教主、ニコル、大祖始、大天使を集める予定の俺はどうしたら…
みんながニコルと教主に注目してる隙に安いショップで大祖始と大天使を4枚回収するプランです。

ワンチャンス初動1kぐらいで始まってくれたら即買いなんですが…
今の内に《劇的な入場》も集めないと…

MOCKY
2009年1月29日18:13

はじめまして。いつも楽しく読ませていただいてます♪
軍部政変は同じくやられたといった感じです^^;

リンクさせていただいたので、よろしくお願いします

よぐもちゅ
2009年1月29日19:35

ニコルは下がると思うが、皆で2Boxくらいずつ買えば使う分は確保できると思うのでいいや。

つーかさすがに今のヤフオク価格なぞ参考にはなりませぬな。

Teru
2009年1月29日19:38

yasuさんの影響力は凄いですね。しかし、volcanic falloutと流刑への道がないですね。市場に出回らない程人気なのかな?
聖遺の騎士狙ってたのに~。風景の変容&回顧→聖遺の騎士のプランが…。

yasu
2009年1月29日21:55

>icoさん
あからさまに強いですし、4枚確定ですからねー。
頑張って集めてください。

>紡さん
そこまできたら、逆に箱買いした方が良いかもしれませんねw

>たっきーさん
リンクありがとうございます、こちらからも張らせていただきますねー。
軍部政変は、300~400くらいで何とかならないかなー、と思いましたが
無理でしたねー。

>よぐもちゅさん
まあ、ヤフオク価格ってある意味「正直な値段」なので、目安程度にどうぞー。

>Teruさん
その2枚はアンコモンです

ヰチ
2009年1月29日22:53

派手なカードは最初高いのが基本なので、軍部政変・ニコルボーラス辺りは少しすれば下がりそう。
審判人や大祖始とか、本来こんなに高いカードじゃないはずだしw

yasu
2009年1月30日0:49

>ヰチさん
ですよねー。ニコルや軍部政変は明らかにデッキに4枚入りませんし。
逆に《貴族の教主》はむしろこれからじわじわ上がりそう。

kidd
2009年1月30日12:04

>>軍部政変

高くても600円ってところですよねww

nophoto
通りすがり
2009年1月30日14:40

お姉さんの壁紙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
WotCわかってるなぁw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索