《苦花》用フェアリーチルノトークン と 《幽体の行列》用スピリットみょんトークン のpdfデータ配布
なんかもう誰しもが忘れてそうですが
このページは実は自作トークン配布所でもあるんですよね。

で、以前配布していた僕のシンボルにもなりつつある
《苦花》用チルノトークンですが、
東京でのお披露目も終わったコトなので
折角なので使いやすい形にして再配布してみます。

http://www4.atpages.jp/yasu02/tiruno.pdf
↑これをダウンロードして印刷して、
ちょきちょき切って、スリーブの中にてきとーなカードと一緒に入れれば完成。
マジックのコモンカードなんかを裏に入れると試合で使う時マズいので、
トークンカードや他のカードゲームのカードを使うとgoodです。
場合によってはマジックのカードに貼り付けても良いかも。

http://www4.atpages.jp/yasu02/myon.pdf
おまけで《幽体の行列》用スピリットみょんトークンも配布。
3枚の絵が繋がってたりしますが、みょん以外はかなり適当なのでお好みで。

これを試合で使えば「うわぁ、あいつ東方厨かよ」という
蔑んだ視線
で見られる事間違いなし! 人生捨てた人にオススメです!
いやでも実際、使い勝手はいいのでぜひお試しあれ。

…でも、なんかMTGやってる人ってソッチ系が多いので関係無いかも。
札幌でも名古屋でも、リセのカードをトークンにしてる人結構見ますしw

-----------------------------

他のトークンもどんどん量産してみたい所ではあるんですが
モチベーションとか時間的になかなか作れず、うがー。

今の環境的には、兵士トークンとかキスキントークンとか
ゴブリントークンあたりが需要あるのかな?

-----------------------------

※配布するのってアレとかコレ的に大丈夫なのかな
一応Magic set editorとか使ってる訳でもないし、
マナ・コストのシンボルもカードに使ってる訳でもないし、
無料配布だし、枠とかもドット絵でせこせこ打ったので、
おそらく大丈夫だとは思うんですが、なんかマズかったら教えてください。

コメント

マエストロ
2008年11月15日4:46

これはかなりプリティーなトークンですね!いただきます!
影響をモロに受けて自分でも作ってみました。

エルズペスをよく見るようになってきたので、兵士の需要は高そうですね!

nophoto
GUY
2008年11月15日11:06

苦花もってないけどチルノもらっちゃいました!w

社長が前に わっち(ホロ トークン使っているのを見てかなりうらやましかったのを覚えてますw

兎とかがクリーチャータイプで出れば 優曇華とか因幡も作れるんでしょうけど・・・


ウィザードは魔理沙できまり!

スピリットもいただきやした~398

yasu
2008年11月15日20:32

>マエストロさん
ありがとうございますー。トークン作成は楽しいですよねー。
作ったトークンを使いたいがために大会に出てる、というのも結構あったりしますw

>GUY君
一応《妖精の女王、ウーナ》様のトークンとしても使えない事はないので
そっちで使ってみてもいいかもw
しかし、マジックやってる人が東方厨である確率の高さは異常だなぁ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索