いよいよ佳境を迎えたデュエルの最中。
お互いに死力を尽くし、場にはクリーチャーはゼロ。
こちらのライフは残り1、しかし相手のライフは何と50も残っている。

そんな時、相手は《憤怒の天使、アクローマ》をプレイ。
果たして、この絶望的な状況を何とか出来るカードはあるのだろうか…

しかし今、この絶望をひっくり返す事の出来る究極生物が誕生しようとしていた。

(´ー`) <《刈り取りの王》プレイ、《大霊の盾》を装着。

(゜Д゜ )<ほほう、なかなかやるなカカシキング。
     しかし、その程度じゃあもうこの試合はひっくり返らないぞ!

(´ー`) <勘違いしているようだな!
      今見せたのが《刈り取りの王》の本気だと思ったのか!?

(゜Д゜ )<何…だと…?

(´ー`) <この《刈り取りの王》はエンチャントを装着するたびにパワーが遙かに増す。
      そのエンチャントをあと9枚もオレは残している…。
      その意味がわかるな?

(゜Д゜ )<はっ、ま、まさか…。

(´∀`)<見せてやろう!!!  光栄に思うがいい!!
     この変身までみせるのは貴様が初めてだ!!! 《再拘束》ッ!

(゜Д゜ )<何ィっ!? か、カカシキングの姿が…。

(´∀`)<《神格の鋼》装着!
      《君主の兜》装着!
      《大神のルーン》装着!
      《亜神の拳》装着!
      
(゜Д゜ )<くっ! 凄まじい勢いであいつのパワーが上昇していく!

(´∀`)<《天主の勢力》装着!
      《神性の贈り物》装着!
      《貴神の神罰》装着!
      《御身の刃》装着!
      《超者の意向》装着!

(゜Д゜ )<…こ、これは…。

刈り取りの王 最終形態

警戒・飛行・絆魂・被覆・速攻・接死・先制攻撃・萎縮・二段攻撃・トランプル
このクリーチャーはブロックされない
このクリーチャーは破壊されない
このクリーチャーがダメージを与えた時、あなたはカードを1枚引く。
このクリーチャーがダメージを与えた時、あなたの対戦相手はカードを1枚捨てる。
(赤/白):このクリーチャーはターン終了時まで +1/+0 の修整を受ける
対戦相手のクリーチャーは可能ならばこのクリーチャーをブロックしなければならない。
26/26


(´∀`)<フハハハハ! これが俺様のカカシキングだ!
     すごいぞー! かっこいいぞー!

(゜Д゜ )<gg

-----------------------------------------

という事を、イーブンタイドのカードリストを見たときに考えてました。
しょーもないお話しで申し訳ありませんw

とりあえず今日実際に色々回してみて分かった事
《運命の大立者》は強い。むしろもう大好き。
1ターン目ポケモンは、2ターン目苦花に通じるものがある。
《羽軸トゲ》無限コンボが割と強い。
ギミックを理解していない相手なら、普通に勝てる。

なかなか面白いです、イーブンタイド入りの環境。

コメント

nophoto
通りすがり
2008年7月18日3:18

つ プレイミス 天主の勢力をつけた段階で被膜持ってるのでほかのエンチャの対象にならんのでは? と突っ込んでみる

千葉神
ちばたま
2008年7月18日3:22

むしろ5マナラスでボトムにおいてみる

ちむちむwww
ちむちむ
2008年7月18日6:30

絆魂何個持ってんねん?
何点ゲイソする気?

yasu
yasu
2008年7月18日9:50

>通りすがりさん
確かに、ご指摘の通りでした。
電波の為には正しいルールの把握が欠かせませんね。

>ちばたまさん
速攻持ちなので、《神聖なる埋葬》だと間に合いません。
《脱出》とか《花粉の子守歌》《謎めいた命令》なら何とか。

>ちむちむさん
1回殴っただけで100点以上回復しますねw

おくたん
すー
2008年7月18日9:50

再拘束は被覆ついてるやつにもエンチャントがつけられるのでステキカードww

あー、電波臭しかしねぇw

nophoto
くらげ
2008年7月18日13:40

タイトル見て、ICAのカカシデッキにイーブンタイド混ぜた奴だと思った俺に謝れww

yasu
yasu
2008年7月18日14:39

>すーさん
あれ、そうでしたっけ? 《再拘束》のテキストを読み返してこよう…orz
しかし、《婆カカシ》の登場で、《刈り取りの王》はワンチャンスあるかもですな!

>くらげ
某カカシデッキの内容が分かれば、それをやるのもアリだったかもw
あの時は自分の対戦で手一杯で、ミシュラとカカシしか見てない罠。
《刈り取りの王》プレイ→《花の手入れをする物》から5色出して《婆カカシ》で1ドロー&場に戻して1パーマネント破壊
とか面白そう。

おくたん
すー
2008年7月18日15:08

再拘束は対象を取らないので可能ですw
実際、鏡のローブがついたやつに再拘束でいろんなエンチャントをくっつけましたww
お試しあれw

yasu
yasu
2008年7月18日23:59

>すーさん
成る程、さすが電波をふりまくすーさんならではですなw
色々と勉強になりました、ありがとうございます。

しかし、対象が取られないとなると・・・

ピコーン

《永久モズ》と《刈り取りの王》と《再拘束》を混ぜたスーパーエンチャ

バチューン

nophoto
Not
2008年8月31日2:00

はじめまして。突然ですが失礼します。

とても面白い内容でした。久しぶりに大笑いできました。
ありがとうございます。

yasu
yasu
2008年9月1日23:15

>Notさん
ご感想ありがとうございます。
個人的には、ネタ電波に突き抜けるとしたら
もっと突き抜けて、かつ冷静にルールを把握するべきだと反省するところでした。

今度はミス無く、新たなるネタ電波を生み出したいと思いますw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索