イーブンタイドのカード続報 その3 白黒しもべキター
2008年7月2日 雑記 コメント (9)Mortality Liege* - 2{wb}{wb}{wb}( ゜Д゜) ・・・・・・・・・・・・。
Creature - Horror (Rare)
あなたがコントロールする他の白のクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。
あなたがコントロールする他の黒のクリーチャーは+1/+1の修正を受ける
あなたが白のスペルをプレイした場合、あなたは対象のクリーチャーをタップしても良い。
あなたが黒のスペルをプレイした場合、対象のクリーチャーがタップ状態である場合、そのクリーチャーを破壊しても良い。
3/4
( ゜∀゜) ァハハハハハハハハハハハハ
wotc頭悪くね?
イータイ3箱いっても良いんじゃね?
youって事は発生源は無色ですかそうですか。
《カメレオンの巨像》も《薄暮の大霊》も簡単に殺せる時代が来たんですね^^
赤白しもべと言い、このサイクルはどうやら「終わってる」サイクルな模様。
このカードと白黒フィルターは最優先で4枚集めます。
予想価格:1500円
-----------------------------------------------------
という訳で、昨日と比べれば数は少ないですが、イーブンタイドの追加カードれびゅー、
Grudgemare* - 2{rw}{rw}なかなか夢のある1枚。
Creature - Elemental (Uncommon)
Grudgemareがダメージを与えた時、Grudgemare はそれと等しいダメージを対象のプレイヤーかクリーチャーに与える。
3/3
《樫の力》で援護すればワンパンで20点ですよ奥さん!w
相性の良いスペルが緑に多そうなのが残念な所。《二度裂き》は良い相棒になりそう。
(※Whenever Spitemare is dealt damage, Spitemare deals that much damage to target creature or player.
もしかして、こいつにダメージが与えられた時の間違い?)
Twinblade Slasher - G《Nettle Sentinel》と併せて急激に充実してきたエルフの1マナ圏。
Creature - Elf Warrior (Uncommon)
Wither
{1}{G}: Twinblade Slasherはターン終了時まで+2/+2の修正を受ける. この能力はそれぞれのターンで1回までしか使用できない。
1/1
2T目に《ゴールドメドウの重鎮》《メドウグレインの騎士》に一方的に勝てるのが偉い。
イータイ後の環境ではエルフもメタの一角に食い込めるか!?
Split Fuzzball* - 1{ur}{ur}実に青赤らしい、キモい能力w
Creature - Elemental (Rare)
{ru}{ru}, {T},あなたがコントロールする赤のクリーチャー2体をタップする:Split Fuzzball は3点のダメージを対象のクリーチャーかプレイヤーに与える。
{ru}{ru}, {Q},あなたがコントロールする青のクリーチャー2体をアンタップする: 対象のクリーチャー1体をオーナーの手札に戻す。
2/2
が、書いてある事はそんなに弱くは無さそう。
場にコイツと青/赤生物が2体居れば、
2マナ使って3点ダメージ、2マナ使って相手のクリーチャーをバウンス。
相手のクリーチャーが綺麗に居なくなった所で3体攻撃、とか出来る訳ですな。
マナさえ豊富にあれば、タップしたりアンタップしたりするだけで勝手勝てると。
うーん、実にキモいw。
予想価格:750円
----------------------------------------------
風邪引きましたorz 週末までに何とか治るといいな…。
S井君もK峠君も体調が思わしくないらしいです。
季節の変わり目なのか、それともサッカーが激しすぎたのかw
皆さんも体調管理には気をつけてください。
コメント
白黒フィルター出たら出しますよ〜
発生源はしもべじゃ・・・
>3/3
こいつにダメージが入ったときですねw
竜巻打たれても3点はプレイヤーに入るというジレンマを作り出してくれるかも
サッカー面白すぎて昼間にがっつりやりたいとか思った今日この頃
夜でもいいっちゃいいが、ちと暗いなw
お体の方大丈夫でしょうか?
今度からは、スプレーなんかの用意もしておいた方が良いですねー。
>カズさん
Mortality Liege* - 2{wb}{wb}{wb}
Creature - Horror (Rare)
Other white creatures you control get +1/+1.
Other black creatures you control get +1/+1.
Whenever you play a white spell, you may tap target creature.
Whenever you play a black spell, you may destroy target creature if it is tapped.
3/4
#91/180
この文章を見るかぎり、発生源はyouになってるのでプロテ黒の影響受けないのかなーと判断したのですがどうなんでしょ。
>DARK-EVILさん
や、やっぱり最新カードかつ白黒好き補正で良く見えてるだけなんでしょうか。
トレードする時はヤフオクの相場なんかを参考にしようと思います。
>ちばさん
よろしくお願いしますー。
イエサブのブロック構築(発売日当日)までに4枚集めて試してみたい野望があったりw
しもべは重いなー。ビート脳の俺にはどいつもいらん子やね。
ちばさん同様、引き取ってくださいな。
むしろ・・・
Necroskitter / (死のはねまわり) (1)(黒)(黒)
クリーチャー −エレメンタル(Elemental) Eventide レア
萎縮(これはクリーチャーに−1/−1カウンターの形でダメージを与える。)
いずれかの対戦相手がコントロールする-1/-1カウンターを持つクリーチャーが墓地に置かれたとき、あなたはそのカードをあなたのコントロール下で場に出してもよい。
1/4
こいつドランに入れたら強くね?w
トレードしてくれる方募集しますw
おつかれですー、こっちも一晩寝たら多少良くなりました。
>Necroskitter
こいつを場に出した後に《増え続ける荒廃》を撃ったら…。
ひいいいい!!!!!!
プレイすることにより誘発するのはしもべの能力なので。
あらら、そうなっちゃうんですねー・・・。
一応、今度ジャッジに確認してきますが、もしプロテ黒を殺せないんだったら話しは違う事に・・・orz